ビジネスイラストコース BUSINESS ILLUSTRATION

本業・副業でイラストを
お仕事にしたい人にお勧め!

プロのイラスト技法をマスターし、クライアントの要望に応じて描きわける イラストレーターとして長く活躍するためには、広告・編集・商品化すべてのケースに備え、 クライアントの要望に応じて描きわける力が必要です。
ビジネスイラストコースでは、さまざまなスキルをマスターしていく中で、 自分の作風や仕事に必要な描き分けや技術を身につけることができます。

ビジネスイラストコースの特徴

プロのイラストレーターをめざす方にとっては 充実したカリキュラムになっています。

全ての課題が終了する頃にはポートフォリオが完成します!

受講生それぞれにあわせた丁寧な添削

デジタルでの添削はレイヤーを分けて、実際に描いたものに赤ペンでチェックします。先生がみなさんの作品を見ながら作品例を描くことも。プロの講師からの、みなさま一人ひとりに合わせた丁寧な指導で、どんどん上達していけます。

受講生それぞれにあわせた丁寧な添削

現役のプロが添削。直接の指導も!

講師のほとんどは、現在も作家活動しており、たくさんの生徒を受け持っているプロ。ビジネスイラストコースでは、その講師から計10~12回の添削を受けられます。また当通信講座では、アートスクールの通学もしくはオンラインの講師から直接授業(スクーリング)やオンラインで授業を受けられる制度をご利用いただけます。スクーリングやオンラインで授業で、課題の復習や苦手とする技術の直接指導を受けることができます。

現役のプロが添削。直接の指導も!

プロが監修した、わかりやすい教材

テキストは当通信講座オリジナル。1つずつ課題をクリアして、一歩一歩上達していきましょう。また、アナログご希望の方にはイラスト画材基礎コースで基礎からしっかり学んで、着実にステップアップしていけます。コースに迷われている方は、資料請求時についてくる「アンケートシート」で無料添削と相談が可能。お気軽にご相談ください。

プロが監修した、わかりやすい教材

実用的な画材のアドバイスも!

プロの講師が、実際に使っている実用的な画材やアプリのアドバイスもさせていただきます。受講を進めていく中でご自身にあった画材を見つけていただくこともできます。またデジタルで描かれる方には、適切なアプリの選び方もご指導させていただきます。

実用的な画材のアドバイスも!

カリキュラム内容

クライアントワークの考え方を学び、
全ての課題が終了する頃にはポートフォリオが完成します!

課題 01
星座イラストを描こう
課題 02
テキスタルデザインをしよう
課題 03
カットイラストを描こう 雑誌やウェブに掲載されるイラストをイメージして描きましょう!
課題 04
ご当地キャラを作ろう
課題 05
グリーディングカードを作ろう
課題 06
カレンダーを作ろう
課題 07
本の装丁イラストを描いてみよう
課題 08
レターセットを制作しよう
課題 09
LINEスタンプに挑戦
課題 10
ポートフォリオの表紙をデザインしよう
  • アナログで制作されましても、郵送での添削は受け付けておりませんのでご注意ください。

こんな方におすすめ

  • プロのイラストレーターになりたい
  • イラストを副業にしたい

課題制作例

  • 星座イラストを描こう!

    星座イラストを描こう!

    どなたも一度目にしたことがあるでしょう。星座のイラストを描きましょう。ポーズや動きに工夫をすると個性が出ます。パッと見て何の星座か伝わりやすいようにパーツを強調することがポイントです。

  • テキスタイルデザインをしよう!

    テキスタイルデザインをしよう!

    オリジナルの布に使用するデザインを制作しします。最近はご自身のデザインを布に印刷してくれる会社もあります。個人的にもお仕事でも覚えていて損のないスキルです。

  • カットイラストを描こう!

    カットイラストを描こう!

    イラストのお仕事の中で一番需要の多い分野です。お題の中からシーンを選んで描きましょう。他にも色々なシーンをかけるよう日頃から引き出しを多く持っておくことが大切です。

  • ご当地キャラを作ろう!

    ご当地キャラを作ろう!

    オリジナルのご当地キャラを作ってください。地方の名産品や観光名所が伝わるようなデザインにしましょう。

  • グリーティングカードを作ろう!

    グリーティングカードを作ろう!

    お題の中からお好きなテーマを選んで、グリーティングカードを作りましょう!字の入れ方ひとつでも印象がグッと変わります。レイアウトも工夫してみましょう。受け取った方の喜ぶ顔を想像しながら描くのも楽しいですね。

  • カレンダーを制作しよう!

    カレンダーを制作しよう!

    文章に合う挿し絵(カット)を描きます。

    文章から浮かんだイメージを落描き帳などにいくつかスケッチしてください。アイデアスケッチから、気に入ったものを課題制作用紙に、鉛筆で下描きします。自分のイメージする絵に仕上げてください。

  • 本の装丁イラストを描いてみよう!

    本の装丁イラストを描いてみよう!

    本の装丁に使用するイラストを作成します。お題の中から1つ選び、本屋さんに平積みされていることを想像しながら描いてみましょう!アオリや俯瞰、斜めからなどアイレベル(目線の高さやアカメラの位置)やトリミングを工夫します。背景もしっかり描きましょう。

  • レターセットを作成しよう!

    レターセットを作成しよう!

    バラエティショップに並んでいるようなレターセットを作ってみたいと思いませんか?イラストのクオリティーはもちろんですが、デザインのスキルも必要です。セット組にまできを配って作成できれば完璧です!

  • LINEスタンプに挑戦!

    LINEスタンプに挑戦!

    オリジナルキャラクターのLINEスタンプを作ってみましょう。スタンプは基本的に8個、16個、24個、32個、40個を1セットとして販売できます。スタンプとは別に、メイン画像とトークルームタブ画像が必要です。y

  • ポートフォリオを作ろう!

    ポートフォリオを作ろう!

    最大10枚のポートフォリオの素材が完成したと思います。しかし、これがゴールではありません。今まで培ったスキルとポートフォリオでお仕事への第一歩を踏み出してください。いつかどこかでお会いできますこと楽しみにしています。

  • 課題添削例
  • 課題添削例
  • 課題添削例
  • 課題添削例

受講生・卒業生の

さいきかずみ さん

ステーショナリーのデザインをしています!

アートスクールには1年半程通っていました。働きながらでも空いている時間に自由に学べる所が良いと思って決めました。最初は趣味ではじめましたが通っているうちに仕事にしたいと思い、イラストやデザインはもちろんですが、フォトショップやイラストレーターもいちから勉強しました。今はフリーで活動しています。

さいきかずみ さん作品

講師からのメッセージ

  • 夢は具体的に描けば描くほど叶うものです。

    後は『どのように行動するか』だけです。どんな道も経験も、必ずあなたの糧になります。私は絵も描きますが、デザインも大好きです。それぞれに魅力があります。これまでに得た知識と経験を生かし、皆さんに寄り添いながら一緒に成長していきたいです。

    ただ さとみ 講師

    ただ さとみ 講師

    兵庫県出身。芦屋芸術情報専門学校ヴィジュアルデザイン学科卒業。デザイナー兼イラストレーターとして様々な企業案件を手がけています。

    もっと見る

  • ビジネスイラストコースは、お仕事としてのイラストレーションとは何があるのか?を知るための導入授業です。

    広告、装画、パッケージデザイン、キャラクターイラスト等、イラストレーションはさまざまな場面で使用されています。ビジネスイラストコースは、お仕事としてのイラストレーションを想定して課題に取り組んでいただきます。全課題終えるとポートフォリオ(クライアント様にアピールするための作品集)を組めるように設定していますので、気軽にチャレンジしてみてください!

    右近 あかね 講師

    右近 あかね 講師

    '14 京都精華大学大学院修士課程版画専攻修了 展示・イベント参加多数

    もっと見る

よくあるご質問

イラストをお仕事にする上で、いろんな絵柄で描けるようになった方が良いのでしょうか?
絵柄のバリエーションがあるのはイラストレーターとしての強みになります。
ただし、独自の絵柄に特化することも逆にイラストレーター としての強みになる場合があります。
ご自身がどっちの方向性でお仕事がしたいか、はたまた得意かによって変わってきますので、課題を通じて向いている作風を探っていきましょう。
課題はデジタルで描かないとダメでしょうか?
イラストレーションを描くにあたって、道具は何を使っていただいても構いません。
ただしアナログの作品の場合、最終的にデジタルデータ化する必要があります。
スキャナー、カメラ撮影どちらでもOKです。
課題を通じて作品をデジタルデータ化をする練習をしてみましょう。
自分が描けるイラストと、描きたいイラストの方向性が違い悩んでいます。
まずは自分のイラストの現状をよく観察し、分析することをオススメします。
例えは、大人向けに描きたいのに子どもっぽい印象になってしまう場合、キャラクターの頭身が低かったり配色がパステルカラーであったりと何かしらの原因があるはずです。
この場合頭身を意識的に高く描く練習をしたり、パステルカラーでもグレー寄りにして少し彩度を落とすだけでも印象がグッと変わってきます。
なかなか自分では原因がわからない場合は講師にぜひご相談ください。
ポートフォリオとは何ですか?
イラストレーターの言うポートフォリオとは、自身のイラストや経歴をまとめた作品集のことを指します。
ビジネスを意識したポートフォリオは、実際に受けたいお仕事を想定した作品を作ることが多く、それを一覧にしてまとめることでクライアントにアピールしやすくなります。
通信の課題は実際にポートフォリオとしてまとめられるような課題を想定していますので、初めての方でも安心して受講いただけます。
PRIVACY POLICY © 2024 ART SCHOOL OSAKA, All Rights Reserved.