12月の講師一言コメント
2019年12月の講師一言コメント
-
- 正木久美子
担当:ストーリーマンガ -
だいぶ寒くなってきましたね。 いつもこの時期になると着る服に困り、昨年は何を着ていたんだろう・・・と途方に暮れます。クローゼットの中を整理せねば!!ですね。
- 正木久美子
-
- オオノヨシヒロ
担当:絵本・挿し絵 -
絵本を描く時の画材選びに悩んだら、できるだけたくさん試してしましょう。悩みながら、試行錯誤をしている時間は学びの経験になります。鉛筆からはじまって、アクリルなどまず描くこと!
- オオノヨシヒロ
-
- 中田弘司
担当:絵本・挿し絵 -
ひとつの完成も大事ですが、多くの失敗は、多くのチャレンジの結果です。それが次に生きてきます。
- 中田弘司
-
- 多田暢子
担当:ゲームコミック -
鍋が美味しい季節がやってきました!お肉もさることながら、大量のお野菜が摂れるのがいいですね!最近のヒットはミツカンのごまぽんです。みなさんの定番鍋はなんですか?
- 多田暢子
-
- 亀田笑美
担当:ゲームコミック -
久しぶりに会う友人と絵の勉強会をすることになりました。お互い絵柄が違うので、話を聞くのが楽しみです。
- 亀田笑美
-
- イシカワアキコ
担当:ゲームコミック -
久しぶりに高知県の北川村というところに行きます。野根山街道という古い道をゆるゆると歩いて、東洋町という所までぬけていくのが目標です。何度か引っ返していますが、今回こそ踏破したいと思っています!
- イシカワアキコ
-
- 榊典子
担当:ゲームコミック -
冬の家庭菜園ですが、虫の心配はなくなって快適!と思っていたら、今度は日当たりが悪くなってプランターを移動させる毎日です。
- 榊典子
-
- 巽明日香
担当:ゲームコミック -
先日、風邪を引きまして、くしゃみをしすぎたせいか、肋骨2.3本ひびが入ってました。まさかの風邪でそんな事が!?しばらく風邪は引けないので、体調管理大切ですね・・・。
- 巽明日香
-
- もちこ
担当:ゲームコミック -
寒くなって来たので、うちの犬をあったかい毛布でくるくるの簀巻きにしてから家を出ています!わんちゃんもみなさんも、冬をあったかく過ごしましょう(‘ω`)
- もちこ
-
- ダムるし
担当:ゲームコミック -
静岡に5年ぶりに旅行してきました。熱海にたくさん若い人向けのかわいらしいお店が出店していて、おどろきました。ようやく秘宝館にも行くことができてうれしいです!
- ダムるし
-
- 富畑満理枝
担当:イラスト上級・イラスト中級
暖かい飲み物が恋しい季節になってきました。最近はカモミールとほうじ茶のブレンドがお気に入りです。あっ、ほうじ茶ラテも。ようするにほうじ茶が好きみたいですね(笑)そう言えば、夏は冷やしたほうじ茶ばかり飲んでいた。
- 富畑満理枝
-
- 福山竜助
担当:イラスト初級 -
通信講座の課題で勉強したことを作品に活かすには、課題以外にもたくさん絵を描いていくことが大切です。なので課題で学んだことを活かして、普段からいろんな絵を描いていっていただければと思います。
- 福山竜助
-
- 初瀬博輝
担当:基礎デッサン -
重いモノは重そうに、軽いモノは軽そうに、そんな量感までデッサンで表現できてくると描かれたモチーフに存在感が出てきます。
- 初瀬博輝
-
- 山下智子
担当:基礎デッサン -
遠方の方、離島の方から課題をいただくと、お近くに教室が無いとしたら通信講座でお役に立てていればいいなあ、とぼんやり思いを馳せています。(全くの勝手な想像なんですが。)
- 山下智子
-
- 佐川俊浩
担当:基礎デッサン/水彩/油彩 -
スクールでは、春と秋に、写生会を催しています。秋は、神戸市の王子動物園です。動物だけでなく、洋館や機関車なども園内にあり、写生にもってこいの場所です。又スクールのHPにレポートが載りますので、見て下さいね。
- 佐川俊浩
-
- 藤原舞子
担当:基礎デッサン -
12月7日(土)から12月20日(金)迄、銀座・青木画廊で個展を開催します。もし、お近くにお越しの際はお立ち寄り頂けますよう、宜しくお願い致します。
- 藤原舞子
-
- 山本尚子
担当:基礎デッサン/色鉛筆 -
ぐっと気温が下がって、一気に山々が紅葉しはじめましたね。私事ですが、今年の秋はカメムシが大量発生して大変でした。(一度、くつ下の中にいて悲劇的な展開に・・・)カメムシも、ときどきとてもキレイな色のヤツもいるのですが・・・あの臭いがね(笑)寒くなっていなくなってくれるのを期待しております。
- 山本尚子
-
- 松下裕恵
担当:基礎デッサン -
「真直ぐな線を引けない」と書いてこられる方がとても多いです。でもそれがあたりまえの事で、だから、基礎デッサンで練習するのです。ですが、何も考えず鉛筆を動かしているより、どこからどこまで線を引くのか、意識しながら肩の力を抜いて(息をとめないでね)手を動かしましょう。起点、終点を意識したら、はみ出しは減りますよ。
- 松下裕恵
-
- 井原安子
担当:ストーリーマンガ -
増税してから、靴やら時計やら色々故障しています・・・。キャッシュレス決済様々です!
- 井原安子